top of page
TOMINAGA Piano Lesson Room
神戸市西区 冨永ピアノ教室
検索


ピアノが来たよ~!
先月入会のYちゃん。 入会してすぐにピアノを購入していただき「お家にピアノが届きましたー!」と早速練習を頑張っている動画を送ってきてくれました! 中古のKAWAIのアップライトピアノを購入され、はじめは鍵盤も重く感じたようですがぐんぐんと弾く力も姿勢もよくなっています!!...
2021年8月6日


発表会動画公開!
生徒さんが昨日の発表会での演奏動画を公開されているのでこちらでも紹介させていただきます! 緊張して上手く弾けなかったところもあるけれど、テンポの速い難しい曲を強弱をつけてがんばりました。 毎日練習して楽譜がボロボロでした。毎日よくがんばったね!
2021年8月1日


2021年ピアノ発表会
2年ぶりにスガナミ楽器さん主催の合同ピアノ発表会を開催していただけて、昨日無事に発表会を終えることができました。 菅波楽器店関係者の皆様、保護者の皆様、コロナ禍での発表会開催に向けたさまざまな努力、ご協力をありがとうございました。...
2021年8月1日
上田晴子先生のレッスンを受けて
21日.娘が上田晴子先生の公開レッスンを受講出来る事になり、同行して聴講してきました。 パリ国立高等音楽院の教授をされている上田晴子先生は毎年姫路でピアノスクール「マスタークラス」を開講され、今年で21回目。あの務川慧吾さんもお弟子さんで!...
2021年7月24日


夏休み突入
昨日自分のステージ演奏が無事に終わり、今日は朝からレッスンです! 朝から「あと一週間やなー!」と気合いを入れて来てくれました! コロナ禍での発表会は本当にいろんな方のご尽力があって開催されていて、主催者、会場スタッフ、出演者、来場者みなさんのそれぞれのご協力がないと無事に開...
2021年7月24日
発表会まで30日
7月に入りました。 発表会のプログラムも主催してくださるスガナミ楽器さんに提出しました。 後はコツコツ仕上げにむけて練習するのみです。 今週の宿題は 「毎日の練習の最後にお辞儀をして暗譜で弾く練習を一回する。」 でした。 みんな出来ているかな?...
2021年7月1日
楽器購入をお考えの方
最近うちの教室に入会いただく方は、入会されてから楽器を購入される方が多いのですが、購入前に必ず弾き比べをお勧めしています。 出来ればアコースティックピアノと電子ピアノを比べてもらいたいので、楽器店を紹介したいのですが、電子ピアノしか考えてないという親御さんには電子ピアノの品...
2021年6月17日


新学期
新入学、ご進級おめでとうございます❗️ 子供達は新学期を迎え、ピアノの教室にも元気に通ってきてくれています! 発表会の練習も始まりました。 新しい生徒さんも増えました! ピカピカの小学一年生の女の子ちゃんと、最近転勤で引っ越されてきた60代の大人の生徒さんが入会してください...
2021年4月16日


お別れ
今日は長く来てくださっていた二人の生徒さんとのお別れでした(涙) お一人はお父様の転勤で千葉県にお引っ越しされる8年間通ってくれた中学生のYちゃん。 「ピアノが好き!」って言ってくれるYちゃん! ずっとピアノが好きでいてくれたら嬉しいです!...
2021年3月19日


演奏会
昨日、娘と兵庫県立芸術文化センターに行ってきました。 佐渡さんと反田恭平さんのピアノコンチェルト。 オケは、反田さんプロデュースのジャパン・ナショナル・オーケストラ特別編成 聴きに来れてよかった! 生きててよかった! と思えるほどの演奏でした。...
2021年3月15日
生徒募集中
緊急事態宣言が解除されましたら体験レッスンを再開します。 新期生徒さん募集中です! 体験レッスン予約受付中! contactよりお気軽にお申込みください。 体験レッスンはお一人一回1000円の料金をいただいております。 体験レッスン後入会が決まりましたら初回お月謝より100...
2021年2月25日


三歳児の洞察力
体調管理、感染予防対策を徹底してレッスンを進めています! 一人でレッスンを受けるようになって二回目の三歳児の男の子 「おつかいありさん」の歌に合わせてアリを押さえる練習をしています! 先週は「この歌好きなんやー!」と楽しそうにやってくれたのに、今週はアリさんを押さえてお家ま...
2021年1月23日


緊急事態宣言
昨日兵庫県にも緊急事態宣言が発令されました。 ピアノ教室はこれまで以上に感染防止対策に努めた上で対面レッスンを続けていきます。 もちろんお互いに不安な要素がある場合はオンラインレッスンがいつでも出来るように準備しています。...
2021年1月14日


謹賀新年
本年もよろしくお願い致します 先生は一月二日弾き初めをしました🎹 生徒の皆さんは2日から練習を始めたかな? みんなに会えるのを楽しみにしています☺️ 今年も元気に頑張りましょう! 元旦に初詣に行ってしっかり消毒しておみくじひいたら、大吉でした! 良き一年となりますように!...
2021年1月3日


年内のレッスン終了
今週は年内最後のレッスンで、先週撮影した動画コンサートのDVDも無事に全員の生徒さんにプレゼントすることが出来ました☺️ 年末年始でご家族で楽しんで観ていただけたら幸いです。 来年も元気で頑張りましょう! #レッスン #動画コンサート #プレゼント
2020年12月27日


クリスマス動画コンサート
今週、全員の動画を撮り終え編集作業中です! 子供たちの一生懸命撮影に臨む姿に胸が熱くなりました✨ かなり疲れてきましたが…😅先生も最後まで頑張るよー! 楽しみに待っていてねー! #クリスマスコンサート #動画コンサート
2020年12月19日


クリスマスコンサートに向けて
今年はクリスマス会が行えないので、レッスン内で動画を録ってDVDを作成しプレゼントをすることにました。 いよいよ来週動画を録るのでみんな仕上げに入り頑張ってくれています! 先週から3歳男の子が入会してきてくれました!✨ 先週はほとんど声を発してくれませんでしたが、今日は質問...
2020年12月10日


クリスマス
三連休終わって明日から6年生は広島へ修学旅行に出発します。 うちの娘もこの三連休はお出掛けを我慢して家で体調管理を心がけていました。感染者が増えていて心配ですが、やっと6年生らしい行事に参加できます! 楽しんできてもらいたいです。 クリスマスの準備を始めました✨🎄✨...
2020年11月23日


Happy Halloween
今週はハロウィン週間です! レッスンの最後に「トリック オア トリート!」って言ってね❗️ クリスマスミニコンサートに向けて曲決め進行中! やはり「鬼滅の刃」人気です! 弾きたい曲が重なります(*_*) 「◯◯ちゃんも弾くけど良い?」って確認して、一年に一度...
2020年10月30日


初めての定期テスト
今年中学生になった生徒さん、初めての定期テストが後一週間と近づいてきました。 今年は休校の影響で中間テストはなし、いきなり期末テストで9教科、しかも2日間で9教科をするそうで、副教科は手を抜きがちですが、とれるものは早めの準備で対策して、点数を得っておきましょう!...
2020年7月10日
bottom of page